News

ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)に関するお知らせ

2025年2月15日(土)に開催される第19回日本血栓止血学会学術標準化委員会(SSC)シンポジウムにおいて、HIT/抗PF4抗体疾患部会よりHITに関する発表が行われます。興味のある方はぜひご参加ください。

日時: 2025年2月15日(土)13:20~

場所: 野村コンファレンスプラザ日本橋

詳細: SSCシンポジウム公式ページ

多くの皆様のご参加をお待ちしております。

Okamotos’ Libraryの新設について

ホームページに新たに「Okamotos’ Library」の項目を追加いたしました。ここでは、岡本彰祐・歌子先生が執筆された論文、および所蔵されていた貴重な資料を公開しています。

主な内容は、「抗プラスミン剤」および「抗トロンビン剤」に関するものです。特に、1950年代および1960年代のトラネキサム酸に関する論文が興味深いのではないでしょうか。

研究者や学生の皆様にとって貴重な情報源となることを目指しています。ぜひご活用ください。

本年度の岡本賞(第8回)は松本 雅則 先生と篠澤 圭子 先生が受賞されました

「Shosuke Award」
Pathophysiological analysis of thrombosis and hemorrhage from the von Willebrand factor and ADAMTS12 axis
松本 雅則(奈良県立医科大学血液内科/輸血部)

「Utako Award」
Molecular genetics of coagulation disorders and hemophilia
篠澤 圭子(東京医科大学臨床検査医学分野)

2024年度日本血栓止血学会岡本賞の応募が始まっています

今年で第8回となる岡本賞の応募が始まっています。岡本賞は、血栓止血学に多大な貢献をされた岡本彰祐先生、岡本歌子先生のご好意により設立された賞で、「Shosuke Award」と「Utako Award」があり、人類の幸福に寄与しうる研究者を顕彰することを目的としています。2024 年度は11月20日が締め切り日となっていますので、奮って御応募下さい。

応募規定はコチラ

本年度の岡本賞(第7回)は後藤信哉先生と森下英理子先生が受賞されました

「Shosuke Award」
Antithrombotic Therapy in Cardiology
-Systemical Improvement of Standard of Care for Patient Population to Personalized Medicine-
後藤 信哉(東海大学医学部内科学系循環器内科学)

「Utako Award」
Pathophysiological analysis of hereditary thrombophilia – Bedside-to-bench
森下 英理子 (金沢大学大学院医薬保健学総合研究科保健学専攻)

“救える命を救うために”―Ian Roberts氏からの協力依頼

Ian Roberts氏は、2019年の川崎市登戸通り魔殺人事件の時、トラネキサム酸を現場で投与できなかった日本の救急医療の現状を憂い、当時の総理大臣安倍晋三氏に手紙を書かれました。そして、トラネキサム酸の救急の現場での使用が日本ではまだ実現できないうちに、今度はその安倍氏が凶弾に倒れたことに強い衝撃を受け、氏の講演スライドを少しでも多くの日本人に見てもらい、トラネキサム酸の救急車での使用ができるよう働きかけてほしいと講演スライドを我々に託されました。ご一読の上、この課題の実現のために手をお貸しください。

*なお、英語より日本語が好きだという方のために、日本語抄訳を入れてみました。意訳に努めましたが、誤訳もあるかと思います、気づかれた方はご連絡いただければ訂正いたしますので、よろしくお願いします。<連絡先はコチラ

安倍晋三氏への手紙

原本

日本語訳

Ian Roberts氏 講演スライド (49回日本集中治療医学会学術集会 2022)

原本

日本語訳